特許
J-GLOBAL ID:200903013779558754

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-213349
公開番号(公開出願番号):特開2001-039583
出願日: 1999年07月28日
公開日(公表日): 2001年02月13日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、シート当接部材に起因するジャムの発生を減少させ、部品点数を減少させて生産コストの低減を図ると共に、シート先端の検知不良を改善し、且つ搬送速度の変化などによる斜行補正機能の低下やジャムを回避する画像形成装置を提供することを目的としている。【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、シートを搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラに対向して配置されるコロ列と、前記搬送ローラ又はコロ列の軸に回動可能に取り付けられシート搬送経路に当接面を突出させたシート当接部材と、前記シート当接部材をシート搬送方向と逆方向に付勢する付勢手段と、前記シート当接部材と一体に設けたセンサフラグと、前記センサフラグの動作を検知するフォトセンサとを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
シートを搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラに対向して配置されるコロ列と、前記搬送ローラ又はコロ列の軸に回動可能に取り付けられシート搬送経路に当接面を突出させたシート当接部材と、前記シート当接部材をシート搬送方向と逆方向に付勢する付勢手段と、前記シート当接部材と一体に設けたセンサフラグと、前記センサフラグの動作を検知するフォトセンサとを有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
B65H 9/06 ,  B65H 9/14
FI (2件):
B65H 9/06 ,  B65H 9/14
Fターム (9件):
3F102AA06 ,  3F102AB01 ,  3F102BA02 ,  3F102BB02 ,  3F102CA04 ,  3F102CB07 ,  3F102DA05 ,  3F102EA03 ,  3F102FA09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る