特許
J-GLOBAL ID:200903013808370336

遊技情報収集管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-137926
公開番号(公開出願番号):特開平10-309364
出願日: 1997年05月12日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 低コストで遊技情報の収集・管理を行うことのできる遊技情報収集管理システムを提供する。【解決手段】 安価で、普及しているパーソナルコンピュータレベルのコンピュータをホールコンピュータ113として使用し、かつ遊技情報の収集経路である通信網(島内ネットワーク133、ネットワーク中継装置124、店内ネットワーク134)に遊技機10および遊技設備装置(例えば、カード式球貸装置132等)より発生する遊技情報を収集・加工する遊技情報収集装置(管理装置0、1、5)を設け、分散的に遊技情報の収集を行う。特に、遊技機10の近くに配置した監視装置0および監視装置1で遊技情報の収集および遊技情報の変化を演算して監視装置5へ送っておき、ホールコンピュータ113では監視装置5より変化情報を得るという構成にする。
請求項(抜粋):
遊技状態を制御する遊技制御手段を有する遊技機と、遊技場に設けられる各種の遊技設備装置とから発生する遊技情報を管理装置で管理し、該管理装置は、遊技機および遊技設備装置に対してそれぞれの遊技情報を収集可能なように通信網で接続されており、前記管理装置と遊技機間の前記通信網に配置され、前記遊技情報を収集する遊技情報収集装置を備えた遊技情報収集管理システムであって、前記遊技機に対応して設けられ、該遊技機および該遊技機に付設される遊技設備装置よりの遊技情報を収集し、加工する遊技情報収集加工手段と、前記遊技情報収集加工手段によって得られた情報に基づいて、特定の遊技情報の状態変化を監視する状態変化監視手段と、前記状態変化監視手段の監視結果に基づいて、特定の遊技情報の状態変化を通報する状態変化通報手段と、を有する第1遊技情報収集装置と、前記状態変化通報手段によって通報された状態変化情報を管理する状態変化情報管理手段を有する第2遊技情報収集装置と、を備え、前記管理装置は、前記状態変化情報管理手段を監視し、特定の遊技情報の状態変化を認識することを特徴とする遊技情報収集管理システム。
IPC (3件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 334
FI (3件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 B ,  A63F 7/02 334
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る