特許
J-GLOBAL ID:200903013836113039

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-017492
公開番号(公開出願番号):特開平10-207262
出願日: 1997年01月14日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】 像担持体17と、これに当接させ、かつ電圧を印加した転写部材21との間に記録媒体Sを通過させて像担持体側の可転写像を記録媒体側に転写せしめる接触転写方式の画像形成装置において、転写部材21の環境変化や耐久による抵抗値変動に拘わらず、プリントアウトさせる画像形成物の画像品位は高画質・高精彩に長期に渡って安定に維持させること。【解決手段】 前回転中に行う転写PTVCの他に、印字中の紙間において、紙間バイアス印加中の転写電流をモニタする。その電流値に基づき転写部材の抵抗値変化を検出し、プリントバイアスに補正を加える機能手段を具備させたこと。
請求項(抜粋):
像担持体と、これに当接させ、かつ電圧を印加した転写部材との間に記録媒体を通過させて像担持体側の可転写像を記録媒体側に転写せしめる接触転写方式の画像形成装置において、前記転写部材に印加する電圧値を出力する電圧出力手段と、該電圧出力手段により出力された電圧により前記転写部材に流れる電流をモニタする電流検出手段と、該電流検出手段からの検出情報に基づき、前記電圧出力手段の出力電圧を制御する電圧制御手段とを有し、前記電圧制御手段は下記の第一の電圧制御モードと第二の電圧制御モードを有することを特徴とする画像形成装置。記第一の電圧制御モード:記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過していない非通過期間において、前記電圧出力手段の低出力状態から前記電流検出手段があらかじめ決められた所定のターゲット電流値を検出するまで順次電圧を増加させ、該所定のターゲット電流値に達したと判断された時の電圧出力値から、記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過している通過時と、記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過していない非通過時の電圧出力手段の出力電圧値を決定する電圧制御モード。第二の電圧制御モード:記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過していない非通過期間において、前記第一の電圧制御モードで決定した、記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過していない非通過時の出力電圧を出力時における前記電流検出手段からの情報と前記所定のターゲット電流値とを比較しその結果に基づき、少なくとも記録媒体が像担持体と転写部材の間を通過している通過時の電圧出力手段の出力電圧値を補正する電圧制御モード。
IPC (2件):
G03G 15/16 103 ,  G03G 15/00 303
FI (2件):
G03G 15/16 103 ,  G03G 15/00 303
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 電子写真装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-265519   出願人:株式会社沖データ

前のページに戻る