特許
J-GLOBAL ID:200903013854793730

法面の緑化基盤材及び緑化基盤構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-194655
公開番号(公開出願番号):特開2002-000062
出願日: 2000年06月28日
公開日(公表日): 2002年01月08日
要約:
【要約】【課題】 法面の緑化を適正に行うことができる法面の緑化基盤材を提供する。【解決手段】 法面11の緑化基盤14は下層基盤12と上層植生基盤13とにより構成されている。上層植生基盤13は、50〜70重量部の有機体窒素を含む有機物質と、15〜35重量部の保水性に優れた多孔質のクリンカーアッシュと、10〜30重量部の土壌材と、微重量部の微生物とを含む。多孔質のクリンカーアッシュに微生物が住み着いて有機物質の有機体窒素をアンモニア体窒素に長期に亘って徐々に分解して、これが栄養分となって植物に供給される。従って、法面11の植物の生育初期に過剰に栄養分が供給されることはなく、その後、栄養分の風雪による漏出を補うように栄養分を必要とする植物の成長期に栄養分を適度に供給することができ、法面の植物による緑化が適正に行われる。
請求項(抜粋):
有機体窒素を含む有機物質と、クリンカーアッシュと、土壌材と、微生物とを含む法面の緑化基盤材。
IPC (4件):
A01G 1/00 301 ,  A01G 1/00 303 ,  E02B 3/12 ,  E02D 17/20 102
FI (4件):
A01G 1/00 301 C ,  A01G 1/00 303 C ,  E02B 3/12 ,  E02D 17/20 102 F
Fターム (7件):
2B022AB02 ,  2B022BA02 ,  2B022BA05 ,  2B022BA12 ,  2B022BA16 ,  2D018DA06 ,  2D044DA33

前のページに戻る