特許
J-GLOBAL ID:200903013866064830

電力制御および移動体支援切替測定を使用するチャネル配分方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-523509
公開番号(公開出願番号):特表平9-500778
出願日: 1995年03月06日
公開日(公表日): 1997年01月21日
要約:
【要約】無線通信システム、特にセルラーネットワーク、内におけるチャネルの適応配分方法およびシステムが提供される。配分方法は移動無線電話機による測定値を利用しキャリア対干渉比に基づいてチャネルを配分する。適応電力制御を使用して、送信電力を最小限に抑えながら許容出来るキャリア対干渉比を維持するよう配慮される。実施例では上りおよび下りの電力レベルを独立して決定するだけでなく上りおよび下りの独立配分が考慮される。他の実施例ではTDMA通信システムにおける効率的なスロット配分方法が考慮される。
請求項(抜粋):
無線通信システムにおける上り無線チャネル割当方法であって、該方法は、 (イ)少なくとも一つの基地局から放送される制御信号のRSSIを移動局において測定するステップと、 (ロ)RSSI測定値を使用して移動局と少なくとも一つの基地局間の経路損失を求めるステップと、 (ハ)複数の利用可能なトラフィックチャネルの干渉信号のRSSIを少なくとも一つの基地局において測定するステップと、 (ニ)少なくとも一つの基地局において利用可能な複数のトラフィックチャネルの各々に信号を発生するための移動局の所要送信電力を求めるステップであって、前記信号の強度は経路損失を考慮してトラフィックチャネルで測定した対応するRSSI干渉レベルよりも所定レベルだけ高い、前記ステップと、 (ホ)前記求められた送信電力に基づいて上りチャネルを割り当てるステップと、 を含む、上り無線チャネル割当方法。
IPC (2件):
H04Q 7/36 ,  H04B 7/26 102
FI (2件):
H04B 7/26 105 D ,  H04B 7/26 102

前のページに戻る