特許
J-GLOBAL ID:200903013871640807

コバルト含有オキシ水酸化ニッケルの製造方法およびそれを用いた非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-220521
公開番号(公開出願番号):特開2002-029754
出願日: 2000年07月21日
公開日(公表日): 2002年01月29日
要約:
【要約】【課題】電池の活物質に使用した場合に、放電容量が大きく、充放電サイクルの進行にともなう容量低下がおこらず、優れたサイクル特性を有するコバルト含有オキシ水酸化ニッケルの製造方法を提供する。【解決手段】コバルト含有オキシ水酸化ニッケルの製造方法において、一般式がNi<SB>1-x</SB>Co<SB>x</SB>(OH)<SB>2</SB>(0<x<0.5)で表わされる水酸化物を多段階で酸化処理する。
請求項(抜粋):
一般式がNi<SB>1-x</SB>Co<SB>x</SB>(OH)<SB>2</SB>(0<x<0.5)で表わされる水酸化物を多段階で酸化処理することを特徴とするコバルト含有オキシ水酸化ニッケルの製造方法。
IPC (4件):
C01G 53/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (4件):
C01G 53/00 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
Fターム (41件):
4G048AA03 ,  4G048AB02 ,  4G048AC06 ,  4G048AD04 ,  4G048AD06 ,  4G048AE05 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ14 ,  5H029DJ16 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ13 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050CB29 ,  5H050FA17 ,  5H050HA00 ,  5H050HA02 ,  5H050HA07 ,  5H050HA13

前のページに戻る