特許
J-GLOBAL ID:200903013884659485

位置測位装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-210419
公開番号(公開出願番号):特開平5-034431
出願日: 1991年07月29日
公開日(公表日): 1993年02月09日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】車載のオーディオ機器等とは独立して、ユニット構成で、移動通信等にフレキシブルに対応できる、ポータブルな測位装置を得る。【構成】別箇に取外し可能なマルチバンドアンテナ13と、受信電波を位置測位受信部6のGPS、ビーコン、静止衛星の各受信機につなぐ分配器7、これら各受信機の出力を入力し、同時に、情報データ再生部14から既存の地図データ、または通信回線を介して受信される地図データの入力により、現在位置を算出する制御部1、及び表示操作部10、電力供給バッテリー15から構成される。マルチバンドアンテナ13以外はすべて筺体12に収納される構造となっている。
請求項(抜粋):
マルチバンドアンテナを通じて受信信号を受け、該受信信号の受信処理を行う位置測位受信部と、該位置測位受信部による受信処理結果に従って位置情報検出のための演算を行う制御部と、外部の記憶媒体に収納されている地図情報等を再生する情報データ再生部と、上記制御部への制御指令信号の入力を行うとともに、該制御指令信号にもとづいて得られた上記位置情報および地図情報等を表示する表示・操作部と、充電可能または交換可能なバッテリと、上記マルチバンドアンテナを内蔵または取外し可能に取り付けており、かつ上記位置測位受信部,制御部,情報データ再生部,表示・操作部およびバッテリを一体に収容する筺体とを備えた位置測位装置。
IPC (2件):
G01S 5/14 ,  H04B 7/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-152592

前のページに戻る