特許
J-GLOBAL ID:200903013890656455

画像処理方法および画像処理装置ならびに画像形成装置、撮像装置、プログラム、記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-171822
公開番号(公開出願番号):特開2004-023177
出願日: 2002年06月12日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】デジタルカメラ等の撮像装置で撮影して得られた画像データに対して、画像を出力する時点の状況に適合した色再現を行う。【解決手段】画像処理装置における色補正部1を、忠実な色再現を実現する正確な色変換処理部31と、好ましい色再現を実現する好ましい色変換処理部32と、撮像した時点からの経過時間に応じた制御信号を出力する制御部15と、前記制御信号に応じた重み係数信号を出力する重み係数算出部34と、前記重み係数信号に応じた割合で、前記色変換処理部31,32からの出力を混合する信号処理部33とを備えて構成する。したがって、撮像した直後と撮像してから相当日時経過後とでユーザが好ましいと感じる色再現が異なっても、適宜色補正処理の内容を変化させることで、ユーザの好みに合った画質を得ることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮像して得られた画像データを出力に際して色補正処理を施すようにした画像処理方法において、 前記色補正処理として、前記画像データが撮像された時点からの経過時間に応じて、第1の色再現を実現する処理から、第2の色再現を実現する処理へと変化することを特徴とする画像処理方法。
IPC (7件):
H04N9/79 ,  G06T1/00 ,  G06T5/00 ,  H04N1/46 ,  H04N1/60 ,  H04N9/04 ,  H04N9/64
FI (7件):
H04N9/79 H ,  G06T1/00 510 ,  G06T5/00 100 ,  H04N9/04 B ,  H04N9/64 Z ,  H04N1/40 D ,  H04N1/46 Z
Fターム (54件):
5B057AA11 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057CE18 ,  5C055AA14 ,  5C055BA06 ,  5C055BA08 ,  5C055EA05 ,  5C055EA14 ,  5C055HA37 ,  5C065AA03 ,  5C065BB01 ,  5C065CC01 ,  5C065CC08 ,  5C065CC09 ,  5C065DD02 ,  5C065GG02 ,  5C066AA01 ,  5C066CA17 ,  5C066EA13 ,  5C066GA01 ,  5C066GA02 ,  5C066GA05 ,  5C066GB03 ,  5C066KA11 ,  5C066KC07 ,  5C066KM02 ,  5C077LL01 ,  5C077MP08 ,  5C077PP32 ,  5C077PP33 ,  5C077PP36 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ18 ,  5C077TT09 ,  5C079HB01 ,  5C079HB03 ,  5C079HB08 ,  5C079LA31 ,  5C079LB02 ,  5C079MA11 ,  5C079MA19 ,  5C079NA03 ,  5C079NA21
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る