特許
J-GLOBAL ID:200903014003558220

鋳造方法および鋳造用金型

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鳥巣 実 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-274300
公開番号(公開出願番号):特開平10-118755
出願日: 1996年10月17日
公開日(公表日): 1998年05月12日
要約:
【要約】【課題】 鋳造製品から引け巣の発生をなくし、またはさらに鋳造製品の生産性を高めることを目的とする。【解決手段】 鋳造の際、?@溶湯が金型1内に充満するまでは、加熱手段50によって押湯42付近を部分的に加熱し、?A溶湯の充満後は、引け巣の生じやすい箇所を冷却手段60によって部分的に強制冷却する。
請求項(抜粋):
鋳造の際、溶湯が金型内に充満するまでは押湯付近を部分的に加熱し、充満後に、引け巣の生じやすい箇所を部分的に強制冷却することを特徴とする鋳造方法。
IPC (3件):
B22D 18/04 ,  B22C 9/06 ,  B22D 17/22
FI (3件):
B22D 18/04 Q ,  B22C 9/06 B ,  B22D 17/22 D
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る