特許
J-GLOBAL ID:200903014027226805

太陽光線遮蔽組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津国 肇 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-522101
公開番号(公開出願番号):特表平9-509421
出願日: 1995年02月11日
公開日(公表日): 1997年09月22日
要約:
【要約】本発明は、下記式(I):(式中、Ra、Rb及びRcは、独立して、水素、ハロゲン、C1-C18アルキル又はC1-C18アルコキシであり、Rd及びReは、独立して、水素又はC1-C18アルコキシであるが、ただしRd及びReの一つは、必ずC1-C18アルコキシであり、Rb、Rc、Rd及びReが、それぞれ、C1-C18アルコキシであるならば、そのときRaは、ハロゲン、C1-C18アルキル又はC1-C18アルコキシである)で示されるo-ヒドロキシフェニル-s-トリアジンを除く、微粒子化された、不溶性有機UV吸収剤からなる製薬学的又は化粧品への適用での用途として適切であるUV吸収剤、及び化粧品的に適合しうる担体と一緒に微粒子化された、不溶性の有機UV吸収剤を含む太陽光線遮蔽剤を提供する。このUV吸収剤は、オキザルアミド、トリアジン、ビニル-基含有アミド又はケイ皮酸アミドのクラスである。
請求項(抜粋):
下記式(式中、 Ra、Rb及びRcは、独立して、水素、ハロゲン、C1-C18アルキル又はC1-C18アルコキシであり、Rd及びReは、独立して、水素又はC1-C18アルコキシであるが、ただしRd及びReの一つは、必ずC1-C18アルキコキシであり、Rb、Rc、Rd及びReが、それぞれ、C1-C18アルコキシであるならば、そのときRaは、ハロゲン、C1-C18アルキル又はC1-C18アルコキシである)で示されるo-ヒドロキシフェニル-s-トリアジンを除く、微粒子化された、不溶性有機UV吸収剤からなる製薬学的又は化粧品組成物用に適したUV吸収剤。
IPC (4件):
A61K 7/42 ,  C09K 3/00 104 ,  C07D249/20 502 ,  C07D251/24
FI (4件):
A61K 7/42 ,  C09K 3/00 104 B ,  C07D249/20 502 ,  C07D251/24
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 日焼け防止化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-083071   出願人:株式会社資生堂
  • 日焼け止めの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-266307   出願人:ティオクサイドスペシァルティーズリミテッド
  • p-アミノ桂皮酸置換トリアジン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036139   出願人:ビーエーエスエフアクチエンゲゼルシヤフト
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 日焼け防止化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-083071   出願人:株式会社資生堂
  • 日焼け止めの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-266307   出願人:ティオクサイドスペシァルティーズリミテッド
  • p-アミノ桂皮酸置換トリアジン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036139   出願人:ビーエーエスエフアクチエンゲゼルシヤフト
全件表示

前のページに戻る