特許
J-GLOBAL ID:200903014035133786

動く歩道

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 恒光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-248982
公開番号(公開出願番号):特開2001-072363
出願日: 1999年09月02日
公開日(公表日): 2001年03月21日
要約:
【要約】【課題】 短期間での設置が可能な動く歩道を提供する。【解決手段】 略水平な環状のレール11上を一方向へ連接して周回する多数のパレット3と、プラットホーム2Bからレール11の搬送部1B上流端寄り部分を移動するパレット3の上面へ向かって延びる乗り口ステップ61と、プラットホーム2Aからレール11の搬送部1B下流端寄り部分を移動するパレット3の上面へ向かって延びる降り口ステップ62とを備え、レール11の搬送部1Bをその下方及び左右両側方から覆う歩道桁72の所定箇所を、地表Gに構築した桁脚76に支持させ、動く歩道を設置すべき2地点間の地表Gを全長にわたって掘削することなく、動く歩道を設置する。
請求項(抜粋):
2ヶ所の円弧状の旋回部及び両旋回部を結ぶ搬送部を有する移動経路と、該移動経路上を一方向へ連接して周回する多数のパレットと、移動経路の旋回部を覆うプラットホームと、プラットホームから移動経路の搬送部上流端寄り部分を移動するパレットの上面へ向かって延びる乗り口ステップと、プラットホームから移動経路の搬送部下流端寄り部分を移動するパレットの上面へ向かって延びる降り口ステップと、移動経路の搬送部を略全長にわたってその下方及び左右両側方から覆う歩道桁と、地表に構築され且つ歩道桁の所定箇所を支持する桁脚とを備えてなることを特徴とする動く歩道。
IPC (2件):
B66B 23/00 ,  B66B 21/12
FI (2件):
B66B 23/00 B ,  B66B 21/12
Fターム (6件):
3F321AA01 ,  3F321BA01 ,  3F321BA06 ,  3F321BA10 ,  3F321CA34 ,  3F321CD20

前のページに戻る