特許
J-GLOBAL ID:200903014041614060

サラシア食品素材およびその製造方法、およびその食品素材を含有する食品。

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀井 弘勝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-331842
公開番号(公開出願番号):特開2001-149038
出願日: 1999年11月22日
公開日(公表日): 2001年06月05日
要約:
【要約】【課題】ニシキギ科に属する植物であるサラシア・レティキュラータ、サラシア・プリノイデスおよびサラシア・オブロンガを食用するに際し、その風味を改善する。【解決手段】サラシア可食部と胚芽との混合物を焙煎することにより、サラシア特有の木質臭や生臭い味を実質的に除去し風味を改善する。通常、サラシア100重量部に対し胚芽を1〜10重量部の割合で配合し、150〜250°Cで焙煎することにより、風味改善の効果が大である。
請求項(抜粋):
サラシア可食部と胚芽との混合物を焙煎してなるサラシア食品素材。
IPC (5件):
A23L 1/30 ,  A23L 1/10 ,  A23L 1/212 ,  A61K 35/78 ,  A61P 3/10
FI (6件):
A23L 1/30 B ,  A23L 1/10 Z ,  A23L 1/212 Z ,  A23L 1/212 A ,  A61K 35/78 C ,  A61P 3/10
Fターム (38件):
4B016LC07 ,  4B016LE02 ,  4B016LG16 ,  4B016LK12 ,  4B016LP01 ,  4B016LP05 ,  4B018LB08 ,  4B018LE03 ,  4B018MD48 ,  4B018MD50 ,  4B018ME03 ,  4B018MF04 ,  4B018MF06 ,  4B018MF07 ,  4B023LC09 ,  4B023LE30 ,  4B023LG03 ,  4B023LK12 ,  4B023LP07 ,  4B023LP14 ,  4C088AB12 ,  4C088AB73 ,  4C088AC05 ,  4C088AC06 ,  4C088AC11 ,  4C088BA07 ,  4C088BA09 ,  4C088BA10 ,  4C088BA40 ,  4C088CA05 ,  4C088CA06 ,  4C088MA07 ,  4C088MA52 ,  4C088NA09 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZB13 ,  4C088ZB15 ,  4C088ZC35
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る