特許
J-GLOBAL ID:200903014072766624

電子写真感光体、および画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-349853
公開番号(公開出願番号):特開平11-184106
出願日: 1997年12月18日
公開日(公表日): 1999年07月09日
要約:
【要約】【課題】 環境依存性がなく、および光電特性、機械的強度、酸化性ガスに対する耐性、及び紙粉などの付着物に対する耐性等が高く、かつ高品質の画像を長期に渡り得ることができる耐刷性に優れた電子写真感光体、並びにそれを用いた画像形成装置を提供。【解決手段】 導電性支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、感光層が下記一般式(I)で表される化合物を含有しており、さらに、フッ素原子含有化合物および酸化防止剤を含有していることを特徴とする電子写真感光体である。下記式中、Gは無機ガラス質ネットワークサブグループ、Dは可とう性有機サブユニット、Fは光電特性サブユニットを示す。【化1】
請求項(抜粋):
導電性支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、感光層が下記一般式(I)で表される化合物、フッ素原子含有化合物および酸化防止剤を含有していることを特徴とする電子写真感光体。【化1】(式中、Gは無機ガラス質ネットワークサブグループ、Dは可とう性有機サブユニット、Fは光電特性サブユニットを示す)
IPC (4件):
G03G 5/05 104 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 371 ,  G03G 15/02 101
FI (4件):
G03G 5/05 104 B ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 371 ,  G03G 15/02 101
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る