特許
J-GLOBAL ID:200903014075958443

水性ポリウレタン樹脂組成物及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩澤 寿夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-043298
公開番号(公開出願番号):特開平6-234912
出願日: 1993年02月08日
公開日(公表日): 1994年08月23日
要約:
【要約】【目的】 塗布時のアンモニア臭、アミン臭の問題を解決し、さらに再溶解を防止できるフロアーポリッシュを提供するための水性ポリウレタン樹脂組成物及びその製造方法の提供。【構成】 多価金属のカルボン酸塩基を有するポリウレタン樹脂の水中分散物である水性ポリウレタン樹脂組成物。この組成物は、例えば、水性ポリウレタン樹脂中の全カルボン酸基量が、酸価で表して20〜200であり、全カルボン酸基の0.5〜80モル%が多価金属のカルボン酸塩基である。この組成物は、カルボン酸基を有するポリオール化合物を用い、イソシアネート化合物とのプレポリマー調製前、調製中又は調製後に、上記ポリオール化合物のカルボン酸基を多価金属化合物と反応させて、多価金属塩とすることにより製造される。
請求項(抜粋):
多価金属のカルボン酸塩基を有するポリウレタン樹脂の水中分散物である水性ポリウレタン樹脂組成物。
IPC (4件):
C08L 75/04 NGH ,  C09D 5/00 ,  C09D 5/20 PQT ,  C08G 18/34 NDU
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-009951
  • 特開昭51-047027
  • 特開昭62-205168
全件表示

前のページに戻る