特許
J-GLOBAL ID:200903014085909815

情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-296155
公開番号(公開出願番号):特開平6-149467
出願日: 1992年11月05日
公開日(公表日): 1994年05月27日
要約:
【要約】【構成】 タブレット32と入力ペン16から得られた軌跡座標を軌跡座標抽出部33により抽出する。軌跡描画部34でこの軌跡座標に基づいて軌跡イメージを生成しディスプレイ31に供給する。また、ジェスチャーコマンド判定部36により、抽出された軌跡座標をジェスチャーコマンドテーブル37に格納されているジェスチャーコマンドと照合して、軌跡座標の描く線画に対応したジェスチャーコマンドを認識する。認識結果としてのジェスチャーコマンドと、軌跡座標に基づいて認識した編集の対象となる文字または文字列の位置情報とをテキスト編集部38に与える。この構成においては、手書き入力の線画が描かれて、そのジェスチャーコマンドを認識すると、画面に手書き認識用入力ボードを表示させる等の諸機能を備えている。【効果】 手書き編集の特性を活用して操作性を向上させることができる。
請求項(抜粋):
描画用の入力手段を備えて、入力手段による画面からの手書き入力を可能にするとともに、入力手段により描かれる線画に対応付けられた編集命令を記憶しており、入力手段により画面上の情報に重ねて線画が描かれると、その情報に対し、重ねられた線画に対応する編集命令に基づいて編集処理を行う情報処理装置において、手書き入力を行う編集命令が認識されるとその編集命令が指定された位置に対し手書き入力を行うための手書き入力領域を表示する手書き入力領域表示手段を備えていることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/03 380 ,  G06F 3/03
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平3-091019
  • 特開平1-261720
  • 特開平3-176723
全件表示

前のページに戻る