特許
J-GLOBAL ID:200903014112642540

映像合成装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-009204
公開番号(公開出願番号):特開2000-209497
出願日: 1999年01月18日
公開日(公表日): 2000年07月28日
要約:
【要約】【課題】 DVEの割付が変わる時に合成される映像のずれを防止する。【解決手段】 本発明の映像合成装置は、DVE2の割付が変わる時に映像を合成する前に、すなわち、ミックスキーヤー1に映像を入力する前に、DVE2の割付を行わない映像をフレームメモリ3により1フレームだけ遅延させる。
請求項(抜粋):
ビデオスイッチャにおいてディジタルビデオイフェクト効果を用いて映像の切り替えを行う映像合成装置において、ディジタルビデオイフェクトの割付が変わる時に映像を合成する前にディジタルビデオイフェクトの割付を行わない映像を1フレームだけ遅延させる映像遅延手段を有することを特徴とする映像合成装置。
Fターム (11件):
5C023AA01 ,  5C023AA11 ,  5C023AA21 ,  5C023AA38 ,  5C023BA11 ,  5C023BA15 ,  5C023CA01 ,  5C023CA03 ,  5C023DA04 ,  5C023EA02 ,  5C023EA13
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 映像音声遅延制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-229390   出願人:日本電気エンジニアリング株式会社
  • 映像特殊効果発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-066738   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る