特許
J-GLOBAL ID:200903014126636608

ターボ冷凍機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉嶺 桂 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-289824
公開番号(公開出願番号):特開平7-120084
出願日: 1993年10月27日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 複数の圧縮機を単独で運転しても、冷媒量の不足とか故障停止の心配がなく、円滑に運転することのできるターボ冷凍機を提供すること。【構成】 蒸発器2と吸込み口7a、7bで接続した複数台の圧縮機1と、該複数台の圧縮機の吸込み口が接続された単一の連通口7を有する蒸発器2と、該複数台の圧縮機1と吐出口で接続され各吐出口8a、8b毎に内部を非連通的に区切られた凝縮器3とからなるターボ冷凍機に於いて、該凝縮器の各区切られた空間3a、3bから前記蒸発器2に冷媒を供給する経路9a、9bを各々独立して設けるとともに、該各経路を蒸発器内部に設けた各々独立した冷媒分布機構11a、11bに接続したものであり、前記冷媒分布機構は、蒸発器内部空間の底部に複数個設けられ、複数のオリフィスを有するパイプ状の構造体であり、該パイプ状構造体の内部に前記凝縮器から供給される冷媒が流動するよう構成している。
請求項(抜粋):
蒸発器と吸込み口で接続した複数台の圧縮機と、該複数台の圧縮機の吸込み口が接続された単一の連通口を有する蒸発器と、該複数台の圧縮機と吐出口で接続され各吐出口毎に内部を非連通的に区切られた凝縮器とからなるターボ冷凍機に於いて、該凝縮器の各区切られた空間から前記蒸発器に冷媒を供給する経路を各々独立して設けるとともに、該各経路を蒸発器内部に設けた各々独立した冷媒分布機構に接続したことを特徴とするターボ冷凍機。
IPC (3件):
F25B 1/053 ,  F25B 1/00 ,  F25B 1/00 397

前のページに戻る