特許
J-GLOBAL ID:200903014143895218

投写型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-093140
公開番号(公開出願番号):特開平6-308614
出願日: 1993年04月20日
公開日(公表日): 1994年11月04日
要約:
【要約】【目的】 スクリーン部の中央部と周辺部とにおける輝度差を拡大させずに外光によるコントラストの低下を防止し得る投写型表示装置を提供する。【構成】 背面に凸部を有する略直方体の外箱1の正面側内部にはスクリーン部11を設けてある。このスクリーン部11は発散光を平行光にするフレネルレンズ5と、画面において広い視野角を得られるように光を拡散するレンチキュラースクリーン6と、外光吸収特性を有する着色スクリーン7とからなる。視聴者への光の出射角度がθa である周辺部における着色濃度をna とし、視聴者への光の出射角度が0°である中央部での着色濃度をn0 とすると、n0 =na /cosθa が成り立つような濃度で、着色スクリーン7には外光吸収材が着色してある。この場合、真正面から見ている視聴者へ達する光の着色スクリーン7における透過率は同等となる。
請求項(抜粋):
外光吸収特性を有する着色スクリーンを備えるスクリーン部に投写映像を表示する投写型表示装置において、外光吸収材の着色濃度を中央部から周辺部にかけて連続的に変化させてある着色スクリーンを備えることを特徴とする投写型表示装置。

前のページに戻る