特許
J-GLOBAL ID:200903014145761219

低騒音インパクトプリンタ用の重複印字可能な感圧転写記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-206673
公開番号(公開出願番号):特開平6-055857
出願日: 1992年08月03日
公開日(公表日): 1994年03月01日
要約:
【要約】【構成】 低騒音インパクトプリンタ用の重複印字可能な感圧転写記録媒体であって、その多孔質インク滲出層に含有せしめるインクペーストにデンプン類を配合し、かつインクペーストのベヒクルとして特定の油溶性液状界面活性剤を用い、さらにインクペーストの粘度(25°C)を4×103 〜12×103 cPに調整したことを特徴とする。【効果】 低騒音インパントプリンタで常温はもとより低温環境下においても、初期印字濃度が高く、かつ印字耐久度がすぐれ、記録媒体の同一箇所を用いてニジミやカスレなどのない鮮明な印像が多数回えられる。
請求項(抜粋):
基材上に、インクペーストを含有する多孔質インク滲出層が設けられてなる重複印字可能な感圧転写記録媒体であって、前記インクペーストが着色剤と液状ベヒクルとデンプン類とからなり、前記ベヒクルがグリセリン高級脂肪酸エステル類、ポリグリセリン高級脂肪酸エステル類およびソルビタン高級脂肪酸エステル類よりなる群から選ばれた少なくとも1種を主成分とし、かつ前記インクペーストの粘度が25°Cで4×103 〜12×103 cPの範囲に調整されてなることを特徴とする低騒音インパクトプリンタ用の重複印字可能な感圧転写記録媒体。
IPC (2件):
B41M 5/30 ,  B41J 31/00

前のページに戻る