特許
J-GLOBAL ID:200903014227783547

複合粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-246355
公開番号(公開出願番号):特開平7-076702
出願日: 1993年09月07日
公開日(公表日): 1995年03月20日
要約:
【要約】【目的】 コアとなる材料を限定することなく、簡便で均一な表面被覆が可能で、生産性も高く、かつ表面被覆層が強固で溶媒への溶出もなく、保存安定性にも優れた複合粒子の製造方法を提供する。【構成】 コアとなる微粒子を水系媒体中に均一に分散した分散液中で、反応系のpHを一定に制御しつつ、鉄以外の加水分解性金属塩および/または鉄以外の金属アルコキシドを溶液状態において加水分解させ、該微粒子上にシェルとなる金属および/または金属化合物被覆層を形成し、必要に応じて熱処理を行う。
請求項(抜粋):
コアとなる微粒子を水系媒体中に均一に分散した分散液中で、反応系のpHを一定に制御しつつ、鉄以外の加水分解性金属塩および/または鉄以外の金属アルコキシドを溶液状態において加水分解させ、該微粒子上にシェルとなる金属および/または金属化合物被覆層を形成し、必要に応じて熱処理を行うことを特徴とする複合粒子の製造方法。
IPC (6件):
B22F 1/02 ,  B01J 2/00 ,  B01J 13/04 ,  C01G 3/00 ,  C23C 26/00 ,  C03B 8/02
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭63-252908
  • 特開平2-232902
  • 特開平3-054126
全件表示

前のページに戻る