特許
J-GLOBAL ID:200903014228157518

パターン形成用材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-347042
公開番号(公開出願番号):特開平6-194834
出願日: 1992年12月25日
公開日(公表日): 1994年07月15日
要約:
【要約】【目的】 露光裕度が広く、露光量変化に対してパターン寸法変化の少ないパターン形成材料を提供すること。【構成】 (A)活性線の照射により酸を生成する化合物、(B)活性線照射により塩基を生成もしくは塩基性の増大する化合物、(C)酸により開裂しうる結合を少なくとも1つ有する化合物、および/または(D)水に不溶であるが、アルカリ水溶液には可溶である化合物、を含むことを特徴とする、パターン形成用材料。
請求項(抜粋):
(A)活性線の照射により酸を生成する化合物、(B)活性線照射により塩基を生成もしくは塩基性の増大する化合物、(C)酸により開裂しうる結合を少なくとも1つ有する化合物、および/または(D)水に不溶であるが、アルカリ水溶液には可溶である化合物、を含むことを特徴とする、パターン形成用材料。
IPC (6件):
G03F 7/028 ,  G03C 1/685 ,  G03F 7/004 503 ,  G03F 7/038 505 ,  G03F 7/039 501 ,  H01L 21/027
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平2-144538
  • 特開平3-153257
  • 特開平4-162040
全件表示

前のページに戻る