特許
J-GLOBAL ID:200903014244807557

体組成推定法及び体組成測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-052257
公開番号(公開出願番号):特開2004-255120
出願日: 2003年02月28日
公開日(公表日): 2004年09月16日
要約:
【課題】生体電気インピーダンスの測定による体水分、体組成等の推定時に、細胞内外液の移動による生体インピーダンスの変化を抑えて、高精度に体組成の推定を行うこと。【解決手段】ある周波数において測定された生体電気インピーダンスに関するパラメータ値それ自身に含まれているか、或いは、その他の周波数において測定された生体電気インピーダンスに関するパラメータ値に含まれている細胞内外液の比率を表すパラメータを用いて、測定された生体電気インピーダンスに関するパラメータ値を補正し、その補正された生体電気インピーダンスに関するパラメータ値を基に体組成等の推定を行うこととし、また、補正される生体電気インピーダンスに関するパラメータは、生体電気インピーダンスの絶対値、生体電気インピーダンスベクトル値、または、生体電気インピーダンスベクトルの抵抗成分値である。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
生体に印加する電流のパラメータ値と測定された電圧のパラメータ値とから測定部位の生体電気インピーダンスのパラメータを算出する生体電気インピーダンス測定法において、 所定の周波数において測定された生体電気インピーダンスのパラメータ値に含まれている細胞内外液の比率を表すパラメータを用いて、測定された生体電気インピーダンスのパラメータ値を補正し、補正後のパラメータ値を基に体組成の推定を行う体組成推定法。
IPC (1件):
A61B5/05
FI (1件):
A61B5/05 B
Fターム (5件):
4C027AA06 ,  4C027CC00 ,  4C027FF00 ,  4C027GG15 ,  4C027KK03
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る