特許
J-GLOBAL ID:200903014260461130

油圧ショベルの油圧回路装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 春日 讓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-026157
公開番号(公開出願番号):特開2001-214902
出願日: 2000年02月03日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】特に吊り荷作業が行える油圧ショベルの旋回動作に対し、低速旋回モードと通常旋回モードとに切り換え可能とし、かつ低速旋回モードでの旋回操作性を良好にする。【解決手段】方向切換弁4,6のセンターバイパス部4a,4bを前者が後者より上流側に位置するようセンターバイパス通路22に接続し、通路22の弁4より上流側に圧力制御弁8を配置し、通路22の圧力制御弁8より上流側を供給通路20を介して弁4の入力ポート4bに接続し、通路22の圧力制御弁8と弁4間を供給通路23を介して弁6の入力ポート6bに接続する。圧力制御弁8の開弁方向に油圧ポンプ2の吐出圧力を導き、閉弁方向にバネ8aの押し付け力を作用させかつ電磁切換弁9により旋回モータ5の負荷圧を選択的に導く。弁4のパイロット通路41a又は41bに電磁比例減圧弁42a,42bを設け、弁9,42a,42b操作部11で切換操作する。
請求項(抜粋):
油圧ポンプと、この油圧ポンプから吐出される圧油によって駆動される第1アクチュエータ及び第2アクチュエータと、前記油圧ポンプから前記第1アクチュエータに供給される圧油の流れを制御する第1方向切換弁と、前記油圧ポンプから前記第2アクチュエータに供給される圧油の流れを制御する第2方向切換弁と、前記油圧ポンプの吐出油路をタンクに接続するセンターバイパス通路とを有し、前記第1及び第2方向切換弁は前記センターバイパス通路に位置するセンターバイパス部を有する多連弁として構成され、前記第1方向切換弁のセンターバイパス部が前記第2方向切換弁のセンターバイパス部より上流側に位置するよう接続された油圧ショベルの油圧回路装置において、前記センターバイパス通路の前記第1方向切換弁より上流側に配置され、前記油圧ポンプの吐出圧力が開弁方向に導かれる圧力制御弁と、前記センターバイパス通路の前記圧力制御弁より上流側を前記第1方向切換弁の入力ポートに接続する第1供給通路と、前記圧力制御弁の閉弁方向に前記第1アクチュエータの負荷圧を選択的に導くモード切換手段とを備えることを特徴とする油圧回路装置。
IPC (2件):
F15B 11/05 ,  F15B 11/028
FI (2件):
F15B 11/05 A ,  F15B 11/02 P
Fターム (15件):
3H089AA44 ,  3H089AA60 ,  3H089AA74 ,  3H089BB15 ,  3H089CC01 ,  3H089CC08 ,  3H089DA02 ,  3H089DA08 ,  3H089DA13 ,  3H089DB14 ,  3H089DB49 ,  3H089DB54 ,  3H089EE03 ,  3H089GG02 ,  3H089JJ02

前のページに戻る