特許
J-GLOBAL ID:200903014265728223

ファスナーを用いたバインジング方法とパンチャーを 兼ねたバインダー及びそのファスナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬谷 徹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-285684
公開番号(公開出願番号):特開平11-208143
出願日: 1998年10月07日
公開日(公表日): 1999年08月03日
要約:
【要約】【課題】 一枚一枚からなる一般書類や文書等を整然と整理、保管するために執綴するバインジング、即ちファスナーを用いたバインジング方法とパンチャーを兼ねたバインダー及びそのファスナーを提供する。【解決手段】 胴体が中空の管体形状からなり、その上端部にフランジ形の頭部そして、下端部に数個の割れ目溝により構成される仕上げ部を備えたファスナーを用いて、書類を簡単な加圧方式により堅固に執綴することができるようにし、ベース上で自由に移動可能に設置したジグテーブル上に執綴する書類をクランプと位置整列手段により流動されないように固定させると同時に、ホールの位置中心を一致させてクランピングした後、その書類をジグテーブルにより器具の内、外側に移動させながらプレスバーの昇降駆動力により駆動するパンチにより執綴するホールを成形させ、このように成形されたホールにファスナーをはめ込んだ後、プレスバーに備えられたハンマーによりファスナーを圧着させる過程を通して書類を執綴する方法とする。
請求項(抜粋):
一枚一枚からなる一般書類や文書を共に整然と整える整列段階;前記の整えられた書類の一側縁を選択してパンチング工程を行って、執綴のためのホールを成形させるパンチング段階;前記の書類に形成されたホールを通して一端に頭部が一体に備えられ、執綴する書類の厚さの長さを有し管形状からなるファスナーを、その整えられた書類の一側から他側に貫通させて、書類の一側にファスナー上端の頭部を位置させるファスナーの挿入段階;及び前記書類の他側には、そのファスナーの下端を外向に折り出して書類の他側部のホールの周りを覆い被せることにより書類を執綴する圧着段階;とを含むことを特徴とするファスナーを用いたバインジング方法。
IPC (2件):
B42B 5/02 ,  B26F 1/32
FI (2件):
B42B 5/02 ,  B26F 1/32 E
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 紙束穿孔綴じ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-114404   出願人:ぺんてる株式会社
  • ハトメダイ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-290595   出願人:ぺんてる株式会社

前のページに戻る