特許
J-GLOBAL ID:200903014280577002

画像記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-090940
公開番号(公開出願番号):特開2002-287261
出願日: 2001年03月27日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】【課題】 画像形成装置が、その各処理部に記録材料を所定の送り量だけ送る際に、記録材料の送り量に生じる誤差を補正して適正な記録材料の送り量に設定可能とする。【解決手段】 本発明の画像記録装置は、パルスモータで駆動されて、記録材料を処理部へ送る搬送手段を、記録材料の送り量Yと、パルスモータの回転角を制御するパルス数Xと、パルスモータの分解能aと、記録材料の送り量の誤差に当たるオフセット量bとの関係式、Y=aX+bに基づいて制御装置が駆動制御することにより、記録材料の送り量を制御する。制御装置が、実際の送り動作の際に生じる誤差を加味して制御し、記録材料を実際に処理部へ送るときの記録材料の送り量をより適切な記録材料の送り量とする。
請求項(抜粋):
パルスモータで駆動されて、記録材料を処理部へ送る搬送手段と、前記記録材料の送り量Yと、前記パルスモータの回転角を制御するパルス数Xと、前記パルスモータの分解能aと、前記記録材料の送り量の誤差に当たるオフセット量bとの関係式、Y=aX+bに基づいて前記パルスモータを駆動制御することにより、前記記録材料の送り量を制御する制御装置と、を有することを特徴とする画像記録装置。
IPC (5件):
G03B 27/32 ,  B65H 5/06 ,  G03B 27/46 ,  G03D 3/08 ,  G03D 15/00
FI (5件):
G03B 27/32 H ,  B65H 5/06 J ,  G03B 27/46 A ,  G03D 3/08 E ,  G03D 15/00 Z
Fターム (15件):
2H098AA02 ,  2H098CA32 ,  2H098EA10 ,  2H098JA10 ,  2H106AB46 ,  2H106AB70 ,  2H106BA11 ,  2H106BH00 ,  3F049AA10 ,  3F049CA01 ,  3F049DA12 ,  3F049EA21 ,  3F049LA02 ,  3F049LA06 ,  3F049LB03

前のページに戻る