特許
J-GLOBAL ID:200903014298012991

表示機能付携帯無線機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-077724
公開番号(公開出願番号):特開平7-288855
出願日: 1994年04月18日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】折畳みされた状態でも文字表示で確認できるようにする。【構成】この携帯無線機は、第1の筺体と、第1の筺体の内表面上にヒンジによって折畳みされる第2の筺体とからなり、第1の筺体には内表面上に第2の筺体が折畳みされた状態の場合に少なくとも1行分の文字表示が見える領域の部分表示領域(3a)を含む複数行の文字表示が可能な表示部(3)と、第2の筺体が第1の筺体に折畳みされたかどうかを検出する検出部(6)と、検出部(6)からの検出信号に対応して、又は基本機能操作部(5)からの部分表示領域(3a)への表示指示の第1の入力信号又は文字入力機能を有する高機能操作部(4)からの表示部(3)の全表示領域への表示指示の第2の入力信号に対して表示部(3)の表示駆動,制御を行う制御部(13)及び表示駆動部(14)とを有している。
請求項(抜粋):
複数行の文字表示が可能な表示部を内表面に備える第1の筺体と、前記表示部内の少なくとも1行分の文字表示を行う部分表示領域が見える状態で前記第1の筺体の前記内表面にヒンジによって折畳みされる第2の筺体とからなり、前記第1の筺体は前記第2の筺体が折畳み状態の場合には前記部分表示領域を駆動制御し前記第2の筺体が折畳みを開いた状態の場合には前記表示部の全表示領域の駆動制御を行い又前記第2の筺体からの表示指示の入力によって前記表示部の駆動制御を行う駆動制御手段を有することを特徴とする表示機能付携帯無線機。
FI (3件):
H04B 7/26 103 E ,  H04B 7/26 W ,  H04B 7/26 103 C
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-049746
  • 特開平4-367127

前のページに戻る