特許
J-GLOBAL ID:200903014299223473

新規殺菌剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-398027
公開番号(公開出願番号):特開2002-193714
出願日: 2000年12月27日
公開日(公表日): 2002年07月10日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 広範囲の作物病害、特に藻菌類による植物病害に対し優れた防除効果を示す農園芸用殺菌剤組成物の提供。【解決手段】 第1成分として一般式1のオキシム誘導体と、第2成分として植物病原菌に対してRNA合成阻害性を呈する化合物(アニリド系化合物。)とを含有する農園芸用殺菌剤組成物、ただし、式1中、HetAは下記式2(R1はH等)等、HetBは式3等、HetCはフェニル基等。
請求項(抜粋):
下記の一般式(1)【化1】[但し、HetAが下記2つの式【化2】(式中、R1は水素原子、低級アルキル基、アミノ基、又はアルコキシ基である。)のいずれか1つで表される基であり、HetBが下記の3つの式【化3】(式中、Yは低級アルキル基を示す。)のいずれか1つの環構造で表される基であり、HetCが下記式【化4】(式中、Xはハロゲン原子であり、nは0〜3である。)]で表されるオキシム誘導体(I)と、RNA合成阻害性殺菌化合物(II)とを有効成分として含有することを特徴とする農園芸用殺菌剤組成物。
IPC (5件):
A01N 43/828 ,  A01N 37/46 ,  A01N 43/832 ,  C07D413/12 ,  C07D417/12
FI (5件):
A01N 37/46 ,  C07D413/12 ,  C07D417/12 ,  A01N 43/82 102 ,  A01N 43/82 103
Fターム (21件):
4C063AA01 ,  4C063BB07 ,  4C063CC58 ,  4C063CC67 ,  4C063DD12 ,  4C063DD62 ,  4C063EE03 ,  4H011AA01 ,  4H011BA01 ,  4H011BA06 ,  4H011BB06 ,  4H011BB10 ,  4H011BC18 ,  4H011BC19 ,  4H011BC20 ,  4H011DA15 ,  4H011DC03 ,  4H011DC05 ,  4H011DD03 ,  4H011DH02 ,  4H011DH03

前のページに戻る