特許
J-GLOBAL ID:200903014412051390

漂砂制御システム及び漂砂制御ブロック体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-216289
公開番号(公開出願番号):特開平7-062627
出願日: 1993年08月31日
公開日(公表日): 1995年03月07日
要約:
【要約】【目的】 底層流による漂砂を制御して海浜の侵食を防止する漂砂制御システムであって、部材の損傷等が少なく、しかも簡単な構成により底層流を効率良く減衰して、漂砂を長期間効率良く制御することのできる漂砂制御システムを提供する。【構成】 漂砂制御システム10は、漂砂制御ブロック体11を海底面に縦横に多数沈設して造成されるものであり、かかる漂砂制御ブロック体11の一部である網状体12は、コンクリート製の底盤ブロック13とこれの上面中央に立設するロッド14とにより、海中において漂流移動することのないように網状体の籠のような態様で海底面から突出固定されるとともに、海底面近傍を通過する底層流の流向と交差するように海底面に配置される。
請求項(抜粋):
海底面近傍の底層流による漂砂を制御して、海浜の侵食を防止する漂砂制御システムであって、底層流の流向と交差して海底面から突出した状態で固定される多数の網状体からなることを特徴とする漂砂制御システム。
IPC (2件):
E02B 3/12 ,  E02B 3/14 301
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 漂砂制御材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135936   出願人:ダイワボウ・クリエイト株式会社

前のページに戻る