特許
J-GLOBAL ID:200903014456635349

調理装置、調理システム及びその調理制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-060323
公開番号(公開出願番号):特開2007-024487
出願日: 2006年03月06日
公開日(公表日): 2007年02月01日
要約:
【課題】使用者がバーコードを通して獲得された調理情報を変更できるモードを設けることで、自動調理情報を用いて調理する際、使用者の好みまたは食品の量に合わせて調理情報を変更できる調理装置及びその調理制御方法を提供すること。また、ウェブサーバーに接続可能な端末装置を用いて調理情報を調理装置に伝送できる調理システム及びその調理制御方法を提供すること。また、ウェブサーバーに接続可能な端末装置を用いて調理情報をバーコード形態で出力できる調理システム及びその調理制御方法を提供すること。【解決手段】自動調理情報を用いて食品の調理を行う調理装置において、自動調理情報を獲得する自動調理情報獲得部と;使用者によって前記獲得された自動調理情報を変更する自動調理情報変更部と;変更された調理情報に基づいて一連の調理動作を制御する制御部22と;を含んで調理装置を構成する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
自動調理情報を用いて食品の調理を行う調理装置において、 自動調理情報を獲得する自動調理情報獲得部と; 使用者によって前記獲得された自動調理情報を変更する自動調理情報変更部と; 変更された調理情報に基づいて一連の調理動作を制御する制御部と; を含んで構成されることを特徴とする調理装置。
IPC (2件):
F24C 7/02 ,  H05B 6/68
FI (6件):
F24C7/02 301S ,  F24C7/02 340E ,  F24C7/02 340D ,  F24C7/02 301G ,  F24C7/02 301J ,  H05B6/68 320Z
Fターム (21件):
3K086AA01 ,  3K086AA10 ,  3K086BA10 ,  3K086BB05 ,  3K086BB10 ,  3K086CA16 ,  3K086CA20 ,  3K086CB01 ,  3K086CC02 ,  3K086CC11 ,  3K086CD04 ,  3L086AA20 ,  3L086CA04 ,  3L086CA07 ,  3L086CA08 ,  3L086CA16 ,  3L086CB20 ,  3L086CC03 ,  3L086CC16 ,  3L086DA13 ,  3L086DA28
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る