特許
J-GLOBAL ID:200903014462589847

炭化水素油の分解用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 千賀志 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-211320
公開番号(公開出願番号):特開平11-033406
出願日: 1997年07月22日
公開日(公表日): 1999年02月09日
要約:
【要約】【課題】 炭化水素油の接触分解の際に、水素、コークの生成を抑制しつつ中間留分を増産することができる触媒を提供する。【解決手段】 1)シリカアルミナ比5〜15、2)単位格子寸法24.30〜24.55Å、3)ゼオライト骨格内Alの全Alに対するモル比0.2〜0.9、4)アルカリ金属量が酸化物で0.02〜2質量%、5)強熱減少率0.5〜20質量%、6)Yゼオライトの主要なX線回折パターンを有する結晶性アルミノ珪酸塩、アルミナゾル、シリカゾルおよび粘土鉱物を混合してなる。
請求項(抜粋):
1)シリカアルミナ比5〜15、2)単位格子寸法24.30〜24.55Å、3)ゼオライト骨格内Alの全Alに対するモル比0.2〜0.9、4)アルカリ金属量が酸化物で0.02〜2質量%、5)強熱減少率0.5〜20質量%、6)Yゼオライトの主要なX線回折パターンを有する結晶性アルミノ珪酸塩、アルミナゾル、シリカゾルおよび粘土鉱物を混合してなることを特徴とする炭化水素油の分解用触媒。
IPC (3件):
B01J 29/08 ,  C10G 11/05 ,  C10G 11/18
FI (3件):
B01J 29/08 M ,  C10G 11/05 ,  C10G 11/18

前のページに戻る