特許
J-GLOBAL ID:200903014476530489

AUサイズ識別方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-054507
公開番号(公開出願番号):特開平6-268621
出願日: 1993年03月16日
公開日(公表日): 1994年09月22日
要約:
【要約】【目的】STM-NフレームのAUサイズが大きくなってもCI識別ブロックの増えないAUサイズ識別方式を提供する。【構成】ポインタ値受信ブロックは、STM-N(Nは4,16等)フレームから分離されたポインタ信号S101中のH1,H2バイトを各バイトごとに分配する。分配信号S1-1は第1番目,分配信号S1a,S1bおよびS1cは、(3N/4+1),(2×3N/4+1)および(3×3N/4+1)番目のH1,H2バイトである。NORM識別ブロック2は、信号S1-1のNORMを識別してNORM識別信号S2を出力し、CI識別ブロック3-1〜3-3は、信号S1a〜S1cをそれぞれ識別してCI識別信号S3-1〜をそれぞれ出力する。AUサイズ判定ブロック4は信号S2,S3-1〜3-3からSTM-NフレームのAUサイズを判定する。
請求項(抜粋):
STM-N(Nは整数)フレームのSDH信号を処理するSDH信号伝送装置のポインタ処理回路におけるAUサイズ識別方式であって、前記STM-Nフレームに含まれるH1およびH2バイトのうちの第1番目のH1およびH2バイトを受けこの第1番目のH1およびH2バイトがNORMかどうかを識別してNORM識別信号を生じるNORM識別ブロックと、前記H1およびH2バイト中の互いに異なる特定順番のH1およびH2バイトをそれぞれ受け特定順番の前記H1およびH2バイトがCIかどうかを識別してCI識別信号をそれぞれ生じる3個のCI識別ブロックと、前記NORM識別信号と前記3個のCI識別信号とに応答して前記NORM識別信号がNORMであるとともに前記CI識別信号の全てがCIであると前記STM-NフレームがAU-4-Ncフレーム構成であると判断するAUサイズ判定ブロックとを備えることを特徴とするAUサイズ識別方式。
IPC (3件):
H04J 3/00 ,  H04J 3/06 ,  H04L 12/48

前のページに戻る