特許
J-GLOBAL ID:200903014536967032

燃料電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  佐藤 辰彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-201428
公開番号(公開出願番号):特開2005-044797
出願日: 2004年07月08日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】発電の集中を緩和して発電の均一化を図るとともに、効率的な発電を遂行可能にする。【解決手段】電解質膜・電極構造体12を構成する電極触媒層46は、燃料ガス流路28の流れ方向に沿って、すなわち、矢印C方向に沿って、例えば、上流部46a、中流部46b及び下流部46cの3つに区分される。上流部46aに含有する触媒(Pt)量は、中流部46b及び下流部46cに含有する触媒(Pt)量よりも少ない量に設定され、燃料ガス流路28の上流側では、前記燃料ガス流路28の下流側に比べて反応が鈍くなる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
電解質を一対の電極間に配設した電解質・電極構造体とセパレータとを積層するとともに、前記電解質・電極構造体と前記セパレータとの間に、電極面に沿って反応ガスを供給する反応ガス流路が形成される燃料電池であって、 前記電極は、電極面全面に触媒を含有する電極触媒層を設けるとともに、 前記電極触媒層の少なくとも一方は、前記反応ガス流路の上流側の部位に含有する触媒量が、前記反応ガス流路の下流側の部位に含有する触媒量よりも少ない量に設定されることを特徴とする燃料電池。
IPC (3件):
H01M4/86 ,  H01M4/96 ,  H01M8/02
FI (3件):
H01M4/86 M ,  H01M4/96 M ,  H01M8/02 R
Fターム (15件):
5H018AA06 ,  5H018AS01 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026BB08 ,  5H026CC03 ,  5H026CC05 ,  5H026CC08 ,  5H026EE05 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る