特許
J-GLOBAL ID:200903014631729890

雑音低減機能付き信号処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-134173
公開番号(公開出願番号):特開平8-005332
出願日: 1994年06月16日
公開日(公表日): 1996年01月12日
要約:
【要約】【目的】本発明は、シャッターの開閉速度を高速化し、走査中に変動する雑音成分の除去を可能にすることを目的とする。【構成】光源部1から入射する光が照射された標本Sの透過光又は反射光を光電変換部3で光電変換信号に変換し該光電変換信号をA/D変換部5でA/D変換クロックに同期してデジタルデータに変換し該デジタルデータから雑音成分を除去する信号処理装置であり、光源部1から標本Sに至る光路上に配置されたシャッター20と、A/D変換クロックが入力され該クロックに同期してシャッター20を開閉制御するシャッター制御手段21と、シャッター20が開状態のとき得られたデジタルデータからシャッター20が閉状態のとき得られたデジタルデータを減算する雑音除去手段22とを具備する。
請求項(抜粋):
光源部から入射する光が照射された標本の透過光又は反射光を光電変換部で光電変換信号に変換し該光電変換信号をA/D変換部でA/D変換クロックに同期してデジタルデータに変換し該デジタルデータから雑音成分を除去する雑音低減機能付き信号処理装置において、前記光源部から前記標本に至るまでの光路上に配置されたシャッターと、前記A/D変換クロックと同じクロックが入力され該クロックに同期して前記シャッターを開閉制御するシャッター制御手段と、前記シャッターが開状態のとき得られたデジタルデータから前記シャッターが閉状態のとき得られたデジタルデータを減算する雑音除去手段とを具備することを特徴とする雑音低減機能付き信号処理装置。
IPC (6件):
G01B 11/00 ,  G01B 9/04 ,  G02B 21/00 ,  H04N 5/21 ,  H04N 5/243 ,  H04N 7/18
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平3-089127
  • 特開平3-296375
  • 物体形状測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-349426   出願人:日本電信電話株式会社
全件表示

前のページに戻る