特許
J-GLOBAL ID:200903014636865679

フロー検出装置及びそれに用いるフロー検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-008372
公開番号(公開出願番号):特開2002-217967
出願日: 2001年01月17日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】 メモリ容量を大幅に削減し、CAM等の高価なデバイスや低速なソフト処理によらずにフロー検出が可能なフロー検出装置を提供する。【解決手段】 フロー検出装置1のハッシュ関数処理部11はハッシュ関数fによる計算を行う。ハッシュ計算後フローテーブル格納メモリ2にはハッシュ関数fの計算値をフロー番号Fとして使用してプライオリティを記憶するハッシュ関数計算後のフロー検出テーブルが登録されている。フロー検出装置1はハッシュ計算後フローテーブル格納メモリ2を参照してフロー検出を行う。
請求項(抜粋):
いくつかのユニークな情報を共有する一連のパケットであるフローを検出するフロー検出装置であって、前記フローの検出に用いかつ前記フロー各々に設定されたプライオリティを格納するフロー検出テーブルを有し、検出対象の全てのフローに対して互いに異なる値をとるようなハッシュ関数の計算値を前記フロー検出テーブルのフロー番号として使用するようにしたことを特徴とするフロー検出装置。
Fターム (10件):
5K030GA06 ,  5K030GA07 ,  5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030KA05 ,  5K030KA13 ,  5K030LA03 ,  5K030LC01 ,  5K030LC08 ,  5K030LE05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る