特許
J-GLOBAL ID:200903014656977910

多色発光型ガス放電表示パネル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-148161
公開番号(公開出願番号):特開平8-315737
出願日: 1995年05月23日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 単体のガス放電表示パネルにおいて、複数の表示色を可能とする多色発光型ガス放電表示パネルを実現する。【構成】 透明陽極30を形成した前面基板14と陰極28を形成した背面基板12を対向配置して各電極間に放電セル36を形成し、両基板の周縁を封着材16によって気密封止して外囲器18と成し、外囲器18内に仕切材20を配置して気密に区分された第1の放電領域22及び第2の放電領域24を形成すると共に、各放電領域にそれぞれ異なった発光色を形成する放電ガス充填させた多色発光型ガス放電表示パネル10であって、両放電領域22,24は8本の櫛歯状放電部22a,24aを備えると共に、一方の放電領域の櫛歯状放電部が他方の放電領域の櫛歯状放電部間に配列され、以て第1の放電領域22の櫛歯状放電部22aと第2の放電領域24の櫛歯状放電部24aが交互に隣接するよう構成した。
請求項(抜粋):
一面に陽極を形成した透明絶縁材よりなる前面基板と、一面に陰極を形成した絶縁材よりなる背面基板とを、所定の間隙を隔てて対向配置して各電極間に放電セルを形成し、両基板の周縁を気密封止して外囲器と成し、該外囲器内に仕切材を配置して気密に区分された第1の放電領域及び第2の放電領域を形成すると共に、各放電領域にそれぞれ異なった発光色を形成する放電ガスを充填させて成る多色発光型ガス放電表示パネルであって、上記第1の放電領域及び第2の放電領域が、それぞれ所定の間隔をおいて並列された複数本の櫛歯状放電部を備えると共に、一方の放電領域の各櫛歯状放電部が他方の放電領域の各櫛歯状放電部間に配列され、以て第1の放電領域の櫛歯状放電部と第2の放電領域の櫛歯状放電部が交互に隣接するように、上記仕切材を構成したことを特徴とする多色発光型ガス放電表示パネル。
IPC (3件):
H01J 17/16 ,  H01J 9/395 ,  H01J 17/49
FI (3件):
H01J 17/16 ,  H01J 9/395 Z ,  H01J 17/49 C

前のページに戻る