特許
J-GLOBAL ID:200903014679127183

洗濯機の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-111848
公開番号(公開出願番号):特開2001-293290
出願日: 2000年04月13日
公開日(公表日): 2001年10月23日
要約:
【要約】【課題】 制御装置製造工程におけるドライバーへの防湿樹脂の付着を防止すると共に、制御装置の生産性を大幅に向上させた洗濯機を提供すること。【解決手段】 本洗濯機の制御装置は、樹脂製ケース内に適量の液状の防湿樹脂を充填した後に、プリント基板を配置することによって、液状の防湿樹脂の充填に要する時間を大幅に短縮すると共に、プリント基板を防湿樹脂液中に浸積するにも係らず、ネジ頭を伸長させることによって、防湿樹脂のモールド層表面より突出させ、ネジ締め付け工程におけるドライバー先端への液状の防湿樹脂の付着を防止し、生産性を低下させずに、衛生的な作業を行なうことが可能になる。
請求項(抜粋):
マイクロコンピユータ(以下マイコンという)やタクトスイッチ等の電子部品をプリント基板に取り付け、このプリント基板を樹脂製ケース内の底面から浮かした状態の所定の位置に収納し、且つ前記プリント基板を前記電子部品の充電部と一緒に防湿樹脂によりモールドし、該モールドした状態の樹脂製ケースを該モールド層以外の部分で操作板に固定すると共に該操作板に設けた押しボタンにより前記タクトスイッチを押圧操作するようにした洗濯機の制御装置であって、該制御装置は、前記樹脂製ケース内に液状の前記防湿樹脂を適量充填した後に前記プリント基板を固定杆にて前記樹脂製ケース内に底面から浮かした状態で固定し、その後液状の前記防湿樹脂を適量充填し、または充填しないで前記防湿樹脂を硬化させてモールドすることを特徴とする洗濯機の制御装置。
Fターム (7件):
3B155AA10 ,  3B155BB04 ,  3B155BB19 ,  3B155GC09 ,  3B155JA01 ,  3B155MA01 ,  3B155MA02

前のページに戻る