特許
J-GLOBAL ID:200903014710674341
文書情報分類方法および文書情報分類装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-231033
公開番号(公開出願番号):特開平8-153121
出願日: 1995年09月08日
公開日(公表日): 1996年06月11日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、文書群に付与されたキーワードおよび文書中の出現単語を手がかりとして、規定の分類体系に依存せずに文書群を分類し、分類結果を階層的に整理する文書情報分類方法および文書情報分類装置を提供することにある。【構成】 文書DB107の文書群とキーワードDB108の各文書に付与されたキーワード群をデータ管理部101で管理する。文書分類部103では、個々のキーワードに基づいて文書をフォルダに分類して格納する。次に、類似した文書群を持つフォルダを統合する。統合する際には統合が有効かどうかの判断を行う。統合されたフォルダ内や、統合されずに残ったフォルダ内は、細分類が可能かどうかを判断し、階層的な分類体系を作り出す。分類結果は分類結果出力部104でCRT109に出力し、ユーザが分類結果を読み出すことができる環境を提供する。
請求項(抜粋):
予め蓄積された複数の文書情報のそれぞれを所定の分類に分類する文書情報分類方法において、上記文書情報および上記文書情報の各文書情報におけるキーワード群を蓄積しておき、蓄積された各キーワード毎に、キーワードを含む上記文書情報を単一キーワードフォルダにまとめ、上記単一キーワードフォルダ内の文書同士を比較することにより、上記単一キーワードフォルダ同士を結合して関連キーワードフォルダを作成し、予め蓄積された上記複数の文書情報を上記関連キーワードフォルダに分類することを特徴とする文書情報分類方法。
IPC (2件):
G06F 17/30
, G06F 12/00 520
FI (2件):
G06F 15/403 320 C
, G06F 15/401 310 D
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
特開平2-247778
-
情報処理方法及びその装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-249943
出願人:株式会社日立製作所
前のページに戻る