特許
J-GLOBAL ID:200903014720455460

抗菌性繊維、織布または編布、不織布、壁紙、および、断熱材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 木下 實三 ,  中山 寛二 ,  石崎 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-008083
公開番号(公開出願番号):特開2007-191801
出願日: 2006年01月16日
公開日(公表日): 2007年08月02日
要約:
【課題】抗菌作用が発揮される微生物の種類が多く効率的な抗菌作用を発揮し人体や環境に影響のない水分散系表面処理剤を提供する。【解決手段】イミダゾール系の有機系抗菌剤のみから選ばれた2種と無機系抗菌剤とを含む抗菌性組成物と、高分子材料とを適宜混合し、溶融紡糸や乾式紡糸、湿式紡糸などにて防止し、抗菌性繊維を作製する。抗菌性繊維を一部あるいは全部に織り込んで織布や不織布を作製する。著しく広い抗菌スペクトルを示し皮膚刺激性が認められず、人体や環境に影響がない抗菌性組成物を含有し、効率よく高い抗菌作用を発現する繊維が容易に得られる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
高分子材料と、イミダゾール系の有機系抗菌剤から選ばれた少なくとも2種、および無機系抗菌剤を含有する抗菌性組成物と、を含有した原料が、紡糸された ことを特徴とした抗菌性繊維。
IPC (10件):
D01F 1/10 ,  A01N 25/34 ,  A01N 43/78 ,  A01N 47/18 ,  D06N 7/04 ,  D01F 2/04 ,  D01F 6/46 ,  D03D 15/00 ,  D04B 1/16 ,  D04B 21/00
FI (10件):
D01F1/10 ,  A01N25/34 B ,  A01N43/78 Z ,  A01N47/18 101C ,  D06N7/04 ,  D01F2/04 Z ,  D01F6/46 B ,  D03D15/00 E ,  D04B1/16 ,  D04B21/00 B
Fターム (35件):
4F055AA17 ,  4F055BA12 ,  4F055CA13 ,  4F055EA06 ,  4F055EA07 ,  4F055EA22 ,  4F055EA24 ,  4F055FA39 ,  4F055FA40 ,  4H011AA01 ,  4H011BB10 ,  4H011BB13 ,  4H011DD05 ,  4H011DD07 ,  4L002AA00 ,  4L002AC00 ,  4L002BA00 ,  4L002CA00 ,  4L002EA00 ,  4L035BB03 ,  4L035BB31 ,  4L035EE11 ,  4L035FF01 ,  4L035JJ02 ,  4L035JJ05 ,  4L035JJ21 ,  4L035LA01 ,  4L035LB01 ,  4L048AA07 ,  4L048AA15 ,  4L048AA16 ,  4L048AA18 ,  4L048AA56 ,  4L048DA01 ,  4L048DA24
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る