特許
J-GLOBAL ID:200903014724005060

液化ガス容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅原 弘志
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2000005298
公開番号(公開出願番号):WO2002-012782
出願日: 2000年08月07日
公開日(公表日): 2002年02月14日
要約:
【要約】窒素、酸素、アルゴン等の液化ガスを貯蔵する液化ガス容器において、容器(3)の内部に設けられたフロート(20)の上下動を該フロートに接続されたフロート軸(21)で上方の液面計本体に伝達し、該液面計本体に設けられている表示筒(35)の表示リング(40)で液量を表示するようにした液面計を設け、該液面計本体を熱伝導度の低い金属製アダプタ(55)を介して容器に固着した。また、前記フロート軸を複数に分割し、該分割されたフロート軸を互いに傾斜自在な自在継ぎ手部(J)を介して接続した。
請求項(抜粋):
液化ガスを貯蔵する容器(3)の内部に設けられたフロート(20)の上下動を該フロートに接続されたフロート軸(21)で上方の液面計本体に伝達し、該液面計本体に設けられている表示筒(35)の表示リング(40)で液量を表示するようにした液面計を具備する液化ガス容器において、前記液面計本体を熱伝導度の低い金属製アダプタ(55)を介して容器に固着したことを特徴とする液化ガス容器。
IPC (5件):
F17C 13/02 302 ,  F17C 13/02 301 ,  F17C 13/12 301 ,  F17C 13/12 302 ,  G01F 23/62
FI (5件):
F17C 13/02 302 ,  F17C 13/02 301 A ,  F17C 13/12 301 A ,  F17C 13/12 302 Z ,  G01F 23/62 Q

前のページに戻る