特許
J-GLOBAL ID:200903014741460552

紙製緩衝材料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-339655
公開番号(公開出願番号):特開2000-168837
出願日: 1998年11月30日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【課題】発泡ポリスチレンの代替えとして使用しうる紙製の緩衝材料を提供すること。【解決手段】紙11に熱収縮性プラスチックフィルム12を重ね、紙と熱収縮性プラスチックフィルムが収縮方向に離れて2か所以上の接着部13を有し、加熱により嵩高になる。
請求項(抜粋):
紙に熱収縮性プラスチックフィルムを重ね、前記紙と熱収縮性プラスチックフィルムが収縮方向に離れて2か所以上の接着部を有する紙製緩衝材料であって、加熱により嵩高になることを特徴とする紙製緩衝材料。
IPC (7件):
B65D 81/02 ,  B31F 7/00 ,  B32B 3/28 ,  B32B 7/02 106 ,  B32B 29/00 ,  D21H 27/30 ,  F16F 9/02
FI (7件):
B65D 81/02 ,  B31F 7/00 ,  B32B 3/28 Z ,  B32B 7/02 106 ,  B32B 29/00 ,  D21H 27/30 C ,  F16F 9/02
Fターム (48件):
3E066AA01 ,  3E066CA01 ,  3E066CA03 ,  3E066CB01 ,  3E066CB02 ,  3E066CB03 ,  3E066DA01 ,  3E066KA08 ,  3E066LA16 ,  3E066MA01 ,  3E066NA08 ,  3E066NA42 ,  3E066NA51 ,  3E078AA20 ,  3E078BB51 ,  3E078BC02 ,  3E078DD20 ,  3J069AA01 ,  3J069CC40 ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK04 ,  4F100AK07 ,  4F100AK12 ,  4F100AK15 ,  4F100AR00C ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100BA32 ,  4F100DG10A ,  4F100JA02 ,  4F100JA02C ,  4F100JA03B ,  4F100JA15 ,  4F100JB16C ,  4F100JK10 ,  4F100JL01 ,  4F100JL05 ,  4F100JL16 ,  4L055AJ02 ,  4L055BE14 ,  4L055EA20 ,  4L055EA32 ,  4L055FA16 ,  4L055GA04

前のページに戻る