特許
J-GLOBAL ID:200903014779786907

固体ポリマー型リチウム二次電池とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小川 順三 (外1名) ,  小川 順三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-149908
公開番号(公開出願番号):特開2001-332260
出願日: 2000年05月22日
公開日(公表日): 2001年11月30日
要約:
【要約】【課題】 高容量,高寿命で電位平坦性に優れ、かつ高温サイクル特性に優れた固体ポリマー型リチウム二次電池を提供する。【解決手段】 正極材料に組成式:LixMn3-xO4+δ (ただし、1.0 ≦x≦4/3)からなるカチオン欠陥性スピネル型リチウムマンガン複合酸化物を用いる。そして、この酸化物は、Liの硝酸塩とMnの硝酸塩および水溶性高分子とを用いた液相合成法を適用して製造される。
請求項(抜粋):
正極、ポリマー電解質、負極で構成されるリチウム二次電池において、その正極材料として、放電電圧が 2〜3.5 Vであるカチオン欠陥性スピネル型リチウムマンガン複合酸化物を用いたことを特徴とする固体ポリマー型リチウム二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 45/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 45/00 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 B
Fターム (35件):
4G048AA04 ,  4G048AB02 ,  4G048AB05 ,  4G048AC06 ,  4G048AD06 ,  4G048AE07 ,  4G048AE08 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AM07 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ12 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA05 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA18 ,  5H050CA09 ,  5H050CB12 ,  5H050DA18 ,  5H050FA17 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA12 ,  5H050HA02 ,  5H050HA14
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る