特許
J-GLOBAL ID:200903014796031219

抗糖尿病剤およびそれを含有する食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-074205
公開番号(公開出願番号):特開平11-049692
出願日: 1998年03月23日
公開日(公表日): 1999年02月23日
要約:
【要約】【課題】 体内への糖吸収に由来する血糖値の上昇等を抑制する、経口投与可能な抗糖尿病剤およびそれを含有する食品の提供。【解決手段】 (a)サラシア・レティキュラータと、(b)トンブリ、タラノキの根皮、タラノキの樹皮、タラノキの芽、サトウダイコンの根、トチの実、ギムネマの葉、ニガウリの果実、ニガウリの種子、ナンバンカラスウリの果実、ナンバンカラスウリの種子、セネガの根、ホウレンソウの根、フダンソウの根、イノコズチの根およびカシュウナッツの木の樹皮の粉砕物もしくは抽出物から成る群より選ばれる1種以上との組み合わせを有効成分として含有する抗糖尿病剤。
請求項(抜粋):
(a)サラシア・レティキュラータと、(b)トンブリ、タラノキの根皮、タラノキの樹皮、タラノキの芽、サトウダイコンの根、トチの実、ギムネマの葉、ニガウリの果実、ニガウリの種子、ナンバンカラスウリの果実、ナンバンカラスウリの種子、セネガの根、ホウレンソウの根、フダンソウの根、イノコズチの根およびカシュウナッツの木の樹皮の粉砕物もしくは抽出物から成る群より選ばれる1種以上との組み合わせを有効成分として含有する抗糖尿病剤。
IPC (2件):
A61K 35/78 ADP ,  A23L 1/30
FI (2件):
A61K 35/78 ADP W ,  A23L 1/30 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る