特許
J-GLOBAL ID:200903014837383893

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-002446
公開番号(公開出願番号):特開平5-188783
出願日: 1992年01月09日
公開日(公表日): 1993年07月30日
要約:
【要約】【目的】 用紙上のIDを常時所望の値に維持でき、画質の向上が図れる画像形成装置を実現する。【構成】 感光体ドラム10の表面に、画像形成に使用されない非画像領域10aを設ける。非画像領域10aに形成したトナー濃度検出用のトナー像40を転写ローラ14に転写する。転写ローラ14の用紙20の非通過域に相当する部分に転写されたトナー濃度検出用のトナー像41をトナー濃度検出センサ32により検出する。トナー濃度検出センサ32のトナー濃度検出信号は制御部31によりサンプリングされる。制御部32はトナー濃度検出信号と、トナーの補給動作を規定する基準信号とを比較し、トナー濃度検出信号が基準信号以下になると、トナーホッパに設けられる補給用のモータを駆動し、現像装置内にトナーを補給する。
請求項(抜粋):
感光体と、該感光体に対設される転写ローラ間に用紙を給紙し、該感光体上のトナー像を用紙に転写する画像形成装置において、該感光体の該用紙の非通過域に相当する非画像領域にトナーを供給して検出用のトナー像を形成する現像手段と、該転写ローラの該用紙の非通過域に転写される検出用のトナー像のトナー濃度を検出するトナー濃度検出センサと、該トナー濃度検出センサからの検出信号を受け、該検出信号が所定レベル以下になると該現像手段にトナーを補給するトナー補給手段を駆動する制御手段とを備えた画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/08 115 ,  G01N 21/47 ,  G03G 15/00 303

前のページに戻る