特許
J-GLOBAL ID:200903014890824168

ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-102783
公開番号(公開出願番号):特開平6-313084
出願日: 1993年04月28日
公開日(公表日): 1994年11月08日
要約:
【要約】【目的】 塗布法による床材、壁紙等の製造に適した、「ヘラ洩れ」が起きにくく、高速で塗工が可能なペースト用塩化ビニル系樹脂組成物を提供する事。【構成】 二流体ノズルを用いて噴霧乾燥されたペースト用塩化ビニル系樹脂で、特定の粒子径分布をもつプラスチゾルを与えるものと、ペースト用塩化ビニル系樹脂で、特定の粘度、粒子径分布のプラスチゾルを与えるものとを、5/95〜90/10(重量比)の範囲で組み合わせて成るペースト用塩化ビニル系樹脂組成物及びこれに基づくプラスチゾル組成物。前者の樹脂を得るための二流体ノズルによる噴霧乾燥は、噴霧ガスとしてスチームまたは空気とスチームの混合ガスを用いるのが好適である。
請求項(抜粋):
(A)塩化ビニル系重合体ラテックスを二流体ノズルを用いて噴霧乾燥して得られる塩化ビニル系樹脂であって、該樹脂を可塑剤中に分散させて得られるプラスチゾル中の粒子径分布が、40μm超の粒子を含まず、3〜40μmの粒子の分率が60重量%以上、であるもの、及び(B)塩化ビニル系重合体ラテックスを噴霧乾燥して得られる塩化ビニル系樹脂であって、該樹脂を可塑剤中に分散させて得られるプラスチゾル中の粒子径分布が、40μm超の粒子を含まず0.1〜2μmの粒子の分率が50重量%以上、であり、この樹脂100重量部にフタル酸ジ-2-エチルヘキシル50重量部を加えて得られるプラスチゾルの剪断速度1sec-1における粘度(以下「V1 」と略記)が3〜15Pa・s、剪断速度10sec-1における粘度(以下「V10」と略記)が、2〜20Pa・sであって、その比(V1 /V10)が0.5〜3の範囲にあるもの、の2成分(A)、(B)から成り、その組成比(A)/(B)が、5/95〜90/10(重量比)の範囲にあるような、ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物。
IPC (3件):
C08L 27/06 LER ,  C08L 27/06 LFR ,  C08F 6/14 MFP
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る