特許
J-GLOBAL ID:200903014895796820

表示装置駆動回路および表示装置の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-108546
公開番号(公開出願番号):特開2003-302949
出願日: 2002年04月10日
公開日(公表日): 2003年10月24日
要約:
【要約】【課題】 低消費電力化が可能な表示装置駆動回路および表示装置の駆動方法を提供する。【解決手段】 複数の階調表示用電圧を生成するためのオペアンプ1015を設ける。該複数の階調表示用電圧の中から表示データに応じ階調表示用電圧を選択し出力するスイッチ6を設ける。該複数の階調表示用電圧のうち、スイッチ6からの各出力が、どの階調表示用電圧を選択し出力しているかを検出して、オペアンプ1015を制御する制御回路5を設ける。
請求項(抜粋):
複数の階調表示用電圧を生成する生成手段と、該複数の階調表示用電圧の中から表示データに応じ階調表示用電圧を選択し出力する選択手段と、該複数の階調表示用電圧のうち、選択手段からの各出力が、どの階調表示用電圧を選択し出力しているかを検出して、該生成手段を制御する検出手段を備えたことを特徴とする表示装置駆動回路。
IPC (7件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20 611 ,  G09G 3/20 612 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/20 623 ,  G09G 3/20 641
FI (8件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20 611 A ,  G09G 3/20 612 F ,  G09G 3/20 612 G ,  G09G 3/20 623 F ,  G09G 3/20 623 R ,  G09G 3/20 641 C
Fターム (35件):
2H093NA53 ,  2H093NC03 ,  2H093NC22 ,  2H093NC23 ,  2H093NC26 ,  2H093ND06 ,  2H093ND39 ,  5C006AA01 ,  5C006AA16 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF54 ,  5C006AF61 ,  5C006AF68 ,  5C006AF69 ,  5C006AF71 ,  5C006AF83 ,  5C006BB16 ,  5C006BC12 ,  5C006BF03 ,  5C006BF04 ,  5C006BF11 ,  5C006BF14 ,  5C006BF24 ,  5C006BF25 ,  5C006BF43 ,  5C006FA47 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080FF03 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-150346   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平3-142499
  • アクテイブマトリクス基板の検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-159162   出願人:シヤープ株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-150346   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平3-142499
  • アクテイブマトリクス基板の検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-159162   出願人:シヤープ株式会社
全件表示

前のページに戻る