特許
J-GLOBAL ID:200903014937245471

着色組成物とその製法およびそれを用いたカラーフィルタ、電極基板および液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-282115
公開番号(公開出願番号):特開2001-115043
出願日: 1999年10月01日
公開日(公表日): 2001年04月24日
要約:
【要約】【課題】 高絶縁性の着色組成物とそれを用いたカラーフィルタ、電極基板、液晶表示装置に関し、高品質な液晶表示装置に好適な着色組成物を提供する。【解決手段】 色剤と樹脂と絶縁性物質を含み、前記絶縁性物質が前記色剤の1〜35重量%である着色組成物である。色剤は絶縁性物質で被覆されていることが好ましい。また、色剤は黒色色剤、特にチタンブラックまたはカーボンブラックを含むものが好ましく、絶縁性物質はシリカ、アルミナ、ジルコニアから選ばれた少なくとも1種を含むことが好ましい。この着色組成物には、分散剤、溶媒のほか、光重合モノマーと光重合開始剤、または架橋剤と光酸発生剤、もしくは光重合モノマーとジアゾ系またはアジド系化合物を含むことができる。この着色組成物はブラックマトリクスの形成に最適であり、このブラックマトリクスを用いることによって、高品質の液晶表示装置が得られる。
請求項(抜粋):
色剤と、樹脂と、絶縁性物質とを含み、前記絶縁性物質が前記色剤の1〜35重量%であることを特徴とする着色組成物。
IPC (10件):
C08L101/16 ,  C08F 2/48 ,  C08K 9/02 ,  C08L 33/04 ,  G02B 5/20 101 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/027 511 ,  G03F 7/033 ,  C08F290/06 ,  G03F 7/004 505
FI (10件):
C08F 2/48 ,  C08K 9/02 ,  C08L 33/04 ,  G02B 5/20 101 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/027 511 ,  G03F 7/033 ,  C08F290/06 ,  G03F 7/004 505 ,  C08L101/00
Fターム (125件):
2H025AA00 ,  2H025AA13 ,  2H025AA20 ,  2H025AB13 ,  2H025AB17 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BA00 ,  2H025BC14 ,  2H025BC31 ,  2H025BC51 ,  2H025BC53 ,  2H025BC74 ,  2H025BC85 ,  2H025BE00 ,  2H025CA03 ,  2H025CA28 ,  2H025CC08 ,  2H025CC11 ,  2H025CC12 ,  2H025CC20 ,  2H025FA04 ,  2H025FA17 ,  2H048AA09 ,  2H048BA45 ,  2H048BA48 ,  4J002BF021 ,  4J002BG071 ,  4J002BG101 ,  4J002BH021 ,  4J002BJ001 ,  4J002CC162 ,  4J002CC182 ,  4J002CF244 ,  4J002CH023 ,  4J002CK051 ,  4J002DA036 ,  4J002DE097 ,  4J002DE136 ,  4J002DE147 ,  4J002DJ017 ,  4J002DL007 ,  4J002EE039 ,  4J002EH108 ,  4J002EN069 ,  4J002EQ039 ,  4J002ET019 ,  4J002EU119 ,  4J002EU188 ,  4J002EU189 ,  4J002EV250 ,  4J002EW040 ,  4J002EZ009 ,  4J002FB071 ,  4J002FB076 ,  4J002FD142 ,  4J002FD149 ,  4J002FD310 ,  4J002GP03 ,  4J002GQ03 ,  4J011PA03 ,  4J011PA07 ,  4J011PA13 ,  4J011PA15 ,  4J011PA29 ,  4J011PA30 ,  4J011PA36 ,  4J011PA38 ,  4J011PA39 ,  4J011PA45 ,  4J011PA69 ,  4J011PA95 ,  4J011PB28 ,  4J011PB30 ,  4J011PB40 ,  4J011QA03 ,  4J011QA04 ,  4J011QA07 ,  4J011QA13 ,  4J011QA23 ,  4J011QA24 ,  4J011QA25 ,  4J011QA38 ,  4J011QB24 ,  4J011SA22 ,  4J011SA23 ,  4J011SA25 ,  4J011SA61 ,  4J011SA78 ,  4J011SA79 ,  4J011SA80 ,  4J011SA83 ,  4J011SA86 ,  4J011SA87 ,  4J011WA01 ,  4J027AA01 ,  4J027AA02 ,  4J027AC03 ,  4J027AC06 ,  4J027AE02 ,  4J027AE05 ,  4J027AE06 ,  4J027AE07 ,  4J027AJ08 ,  4J027BA03 ,  4J027BA04 ,  4J027BA07 ,  4J027BA19 ,  4J027BA24 ,  4J027BA26 ,  4J027BA28 ,  4J027CA06 ,  4J027CA10 ,  4J027CA12 ,  4J027CA14 ,  4J027CA18 ,  4J027CA25 ,  4J027CA26 ,  4J027CA27 ,  4J027CA31 ,  4J027CA34 ,  4J027CB09 ,  4J027CB10 ,  4J027CC04 ,  4J027CD10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る