特許
J-GLOBAL ID:200903014942297803

導電性高分子膜による汚染の防止又は浄化方法、及び汚染の防止又は浄化性能を有する構造体。

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-305463
公開番号(公開出願番号):特開2003-113262
出願日: 2001年10月01日
公開日(公表日): 2003年04月18日
要約:
【要約】【課題】 ポリアニリン等の導電性高分子膜を、照明器具カバー、トンネル壁用パネル、複写機等の各種精密機器のケース及び内装部材等に形成し表面の汚染を防止又は浄化する技術の提供。特にトンネル内に設置される照明器具のカバー、照明灯における汚染の防止又は浄化に有益な技術の提供。【解決手段】 各種素材の構造体、特にトンネル内に設置される照明灯、そのカバーにポリアニリン等の導電性高分子膜を形成し、該高分子膜に直流又は交流電圧を印加し、好ましくは同時に可視光線等の300〜900nmの電磁波を照射して、表面の汚染を防止又は浄化する。
請求項(抜粋):
導電性高分子膜に、電圧を印加することにより、該膜表面における汚染を防止又は浄化する方法。
IPC (8件):
C08J 7/00 302 ,  B01D 39/14 ,  B01D 39/16 ,  B01J 35/02 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/22 ,  C08L101/00 ZAB ,  C09K 3/00 112
FI (8件):
C08J 7/00 302 ,  B01D 39/14 B ,  B01D 39/16 C ,  B01J 35/02 J ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/22 ,  C08L101/00 ZAB ,  C09K 3/00 112 Z
Fターム (33件):
4D019AA01 ,  4D019BA13 ,  4D019BB08 ,  4D019BC07 ,  4F073AA23 ,  4F073BA20 ,  4F073BA32 ,  4F073BA34 ,  4F073BB11 ,  4F073CA41 ,  4F073CA45 ,  4F073CA53 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA22A ,  4G069BA22B ,  4G069BA48A ,  4G069CA01 ,  4G069CA02 ,  4G069CA03 ,  4G069CD10 ,  4G069DA06 ,  4G069EA08 ,  4G069FA03 ,  4G069FB24 ,  4J002AA001 ,  4J002CM051 ,  4J002DE136 ,  4J002FD207 ,  4J002GL00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る