特許
J-GLOBAL ID:200903014943428383

ワイパーラバー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有吉 教晴 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-207838
公開番号(公開出願番号):特開2002-019584
出願日: 2000年07月10日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、リップ部を複数列とし、かつ左右のリップ部に切り目を入れることによりガラス曲面に追従し易くしたワイパーラバーを提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、払拭面の幅方向に細長く形成されたワイパーラバー1であって、ワイパーブレードに固定されるベース部3の下面中央にネック部4を介して中央のリップ部5aを垂下し、該中央のリップ部5aの左右側に略平行状に分岐し、かつ中央のリップ部5a長さより短めとしたリップ部5b、5cを設け、更に左右側のリップ部5b、5cの長手方向に沿って適宜間隔毎に下端開放状の切り欠き部6を開設した構成とする。
請求項(抜粋):
払拭面の幅方向に細長く形成されたワイパーラバーであって、ワイパーブレードに固定されるベース部の下面中央にネック部を介して中央のリップ部を垂下し、該中央のリップ部の左右側に分岐し、かつ中央のリップ部長さより短めとしたリップ部を設け、更に左右側のリップ部の長手方向に沿って適宜間隔毎に下端開放状の切り欠き部を開設したことを特徴とするワイパーラバー。
Fターム (4件):
3D025AA01 ,  3D025AC01 ,  3D025AD01 ,  3D025AE11

前のページに戻る