特許
J-GLOBAL ID:200903014951867612

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-060535
公開番号(公開出願番号):特開2000-254288
出願日: 1999年03月08日
公開日(公表日): 2000年09月19日
要約:
【要約】【課題】図柄列において複数の図柄を変動表示しうる図柄表示装置を備えた遊技機において、興趣の飛躍的な向上を図る。【解決手段】パチンコ機1の遊技盤2には作動口3及び大入賞口4が設けられ、遊技盤2の中央部分には表示部13aを備えた表示装置13が組込まれている。表示部13aには複数の図柄列が表示され、図柄列は複数種類の図柄によって構成されている。制御装置24は、少なくとも図柄が特定の図柄にて最終的に停止表示される前段階において、表示装置13にてリーチ遊技状態を演出し、また、図柄の変動に際し、リーチ遊技状態の演出を予告する。その予告に際し、制御装置24は特別遊技状態の発生の期待度を遊技者に対し報知する。
請求項(抜粋):
図柄列において複数の図柄を変動表示しうる図柄表示装置と、前記図柄列における前記図柄が特定の図柄にて最終的に停止表示されることを必要条件に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段と、少なくとも前記図柄が特定の図柄にて最終的に停止表示される前段階において、前記図柄表示装置にてリーチ遊技状態を演出するリーチ遊技状態演出手段とを備えた遊技機において、前記図柄の変動に際し、前記リーチ遊技状態の演出を予告するリーチ予告手段と、前記リーチ予告手段による予告に際し、前記特別遊技状態の発生の期待度を遊技者に対し報知する期待度報知手段とを設けたことを特徴とする遊技機。
Fターム (3件):
2C088AA35 ,  2C088BC22 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る