特許
J-GLOBAL ID:200903014979640060

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 勘次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-074430
公開番号(公開出願番号):特開2004-195188
出願日: 2003年03月18日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】手荒な操作により操作部が破損することを抑制できる遊技機を提供する。【解決手段】遊技者により操作される操作部53を有する遊技機であって、前記操作部53に手荒な操作がなされたことを検出する操作態様検出手段300を備え、該操作態様検出手段300によって操作部53に手荒な操作がなされたことが検出されると、手荒な操作用の遊技状態を発生させる。なお、遊技に基づいて抽選を行い、該抽選の結果が当選であると、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる遊技機であり、前記抽選を行う第1制御部と、該第1制御部とは別途に設けられ、前記操作態様検出手段300の検出結果に応じた遊技状態を発生させる第2制御部とを備えることとしてもよい。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
遊技者により操作される操作部を有する遊技機であって、 前記操作部に手荒な操作がなされたことを検出する操作態様検出手段を備え、該操作態様検出手段によって操作部に手荒な操作がなされたことが検出されると、手荒な操作用の遊技状態を発生させることを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F5/04 ,  A63F7/02
FI (3件):
A63F5/04 512A ,  A63F5/04 516E ,  A63F7/02 308G
Fターム (8件):
2C088AA36 ,  2C088AA51 ,  2C088BA40 ,  2C088BA44 ,  2C088BA48 ,  2C088BC08 ,  2C088BC22 ,  2C088EB55

前のページに戻る